しかし、鮨野本は一味違います。緊張なさらずに気楽にお越しください。
当店は確実に明朗会計を行います。お値段はホームページに記載の通りです。ご安心ください。
素材は天然物にこだわり、旬の物を心を込めて料理し御提供させて頂きます。
NEWS
- 2023.05.02 インスタグラムを始めました。出来るだけ沢山、旬の素材の情報等をお届けしたいと思います。是非ご覧ください。 春もお魚が美味しい時期です。 ゴールデンウイークも通常営業しております。よろしくお願いいたします。
- 2023.02.24 寒い日が続きます。この時期、より一層、魚が美味しくなります。 その日の入荷によりネタは変わりますが、おすすめの魚を選んで仕入れて参ります。寒ブリ、今最高!カワハギ、薄造りを肝醤油で!等々。ご来店をお待ち申し上げております。
- 2023.01.04 おけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 年初の営業は5日の午後5時からとなります。 ウサギの様に軽やかなステップで、前進していきたいと思います。出来るかな・・。 皆様にとって良い一年になりますように。
- 2022.12.27 本年も残すところあと5日となりました。五月に開店させて頂いて以来、多くのお客様にご利用いただき、何とか半年間無事に営業する事が出来ました。本当にありがとうございました。 年内は30日までの営業となります。 年始は5日からスタートいたします。 今後も精進して参りますので変わらぬご愛顧の程宜しくお願い致します。
- 2022.11.10 11月 鮃、鰤、鯖、鰯、カワハギ、目ひかり、鮃など脂が乗ってきて美味しくなる季節です。 そして、帆立、赤貝、蠣、つぶ貝 どれも更に美味しくなる季節です。
- 2022.10.12 サンマの季節です。今年の秋刀魚は少し瘦せている傾向があります。しかし、新鮮な物は、やはり美味しいです。 塩焼き、刺身、握り、どうぞ旬の味をご賞味ください。
- 2022.09.01 9月入りました。新子の時期がそろそろ終わりましたが、実はその少し成長した小肌が、今一番おいしいと思っています。 是非ご賞味ください。鰯も本当に美味しいと思いますよ。
- 2022.08.20 週末土曜日、今日も早朝から新鮮な魚を市場で仕入れて参りました。 しっかりと仕込みをし、皆様をお待ちいたしております。 兎に角今は、コロナの収束を祈るばかりです。 入口に自動体温計測器と手指所毒アルコールを用意しております。どうぞご利用ください。
- 2022.08.18 お盆休みも明け、本日より通常営業致します。 天候不順により日本海側の漁があまり無い様で、市場の魚も少なかったです。 しかし、しっかりと仕入れは行いました。仲買いさんにお願いしていた車エビもバッチリです! 皆様ご来店をお待ちいたしております。 やや混雑する時間帯もございます。 天候不順な上、わざわざご来店頂き満席等でお断りするのは本当に申し訳なく思っております。ご来店前にご一報頂けますと幸いでございます。
- 2022.08.06 市場の休業に合わせて、当店もお盆休みを頂きます。 8/14(日)~8/17(水)の期間はお休みとなります。 宜しくお願い致します。 野本
- 2022.07.29 この時期の風物詩とも言える新子がようやく出まわってきました。 新子とは、コハダの幼魚で食べる事が出来るのは、ほんの一時期です。江戸前寿しの粋なネタの一つです。 是非ご賞味ください。仕入れの状況により常にご用意出来る訳ではありませんが、ネタケースをご覧頂きお楽しみください。
- 2022.07.03 暑い日が続きます。これから旬を迎える寿司ネタも多数ございます。是非お越しください。
- 2022.06.21 昨日も沢山のお客様にお越しいただきました。ありがとうございます。最後はシャリが丁度なくなりました。今週もどうぞ宜しくお願い致します。
- 2022.06.09 本日もランチ、ディナー、満席のご来店を頂きました。お断りしましたお客様大変申し訳ございません。 本日は華やかに女子会ランチ。誠にありがとうございます。 席数が少ないのでご予約を頂けますと、わざわざお越し頂いてお断りすることもないと思います。 「やっとこれたわ~」と言って頂いて嬉しい限りです。 本当にありがとうございます。
- 2022.06.01 本日もネタ切れとなりました。嬉しい限りです。ただお断りしたお客様には大変申し訳ございませんでした。新鮮なお魚を必要量仕入れるのですが、今日は売り切れました。本当にありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
- 2022.05.27 連日、多くのお客様にご来店いただいております。本当にありがたい限りです。時間帯や曜日により満席となり、せっかくお越し頂きましたのにお断りする場面が何組もの方々にございました。誠に申し訳ございません。スタッフ共々頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
- 2022.05.22 明日から一週間のスタートです。新鮮な旬のネタを仕入れてきます。どうぞ是非お気軽にお越しください。
- 2022.05.19 しばらくお天気が良くなかったですが、今日は最高にいい天気です。 こんな日は稚鮎の天ぷらを肴に、ビールで喉を潤すなんていかがでしょうか。
- 2022.05.13 お陰様で順調にスタートすることが出来ました。皆様ありがとうございます。 5月の週末はご予約で一杯になっております。ご来店の前にお電話を頂けますと幸いでございます。せっかくお越し頂いたのにお断りするのは申し訳ありませんので,何卒よろしくお願いいたします。
- 2022.05.08 本日開店いたしました。沢山のお花を頂きました。多くの方々に「お花を贈るよ」と言われましたが、「お気持ちだけ頂きます、是非食べにいらしてください」とお願いしました。 皆様本当にありがとうございます。 「ホームページを見て感動しました」と言われテンションが上がりっぱなしです。
- 2022.05.07 明日、開店いたします。皆様どうぞよろしくお願いいたします。 お電話でご予約いただけますとご案内がスムーズだと思います。 お手数をお掛け致しますが宜しくお願い致します。
- 2022.05.06 5月3日、4日、5日で工事関係者様、家族、親戚のみのプレオープンを行いました。 8日からは、グランドオープンになります。 しっかりと準備をいたします。宜しくお願い致します。
- 2022.05.02 今日も一日準備です。業者さん方も仕上げの段階に入った様です。 イメージ通りに進んでいます。 皆さん一生懸命やってくださり本当に有難く思います。 8日の開店日は、ほぼ満席のご予約を頂きました。ありがとうございます。ご期待に沿う事が出来るよう整えて参ります。
- 2022.05.01 開店まで、あと一週間となりました。本日も準備をしっかりと行います。 器具や備品は、ほぼ揃いました。 あとは、実際のお客様を想定してのスタッフ連携や、板場の使い勝手をチェックしていきます。 お越し頂いたお客様に喜んで頂けるようスタッフ一同気持ちを込めて作業を進めて参ります。よろしくお願いいたします。
- 2022.04.30 カウンターは、太い一本の銀杏の木を四枚に裁断した物をドーンと使い、重厚感と落ち着きのある仕上がりとなりました。 無塗装にこだわり、天然の木の肌触りと香りを楽しんで頂きたいと思います。
- 2022.04.29 ホームページを解析するとアクセス数が飛躍的に伸びてきています。ご期待に応える事が出来るように本日も準備に励みます。 今日はスタッフ研修を行います。
- 2022.04.28 柏市の地域ニュースサイトに当店が早くも紹介されていました。 驚きましたが非常に有難く思います! 注目されていると思うと気が引き締まります。 いよいよキックオフです!!
- 2022.04.28 保健所の検査も無事に終了し、準備も本格的に行って参ります。新しい調理機器も多数ありますので、実際に使ってみて、シュミレーションを重ね5月8日の開店には準備万端で皆様をお迎えいたします。どうぞよろしくお願いいたします。
- 2022.04.24 大工工事が終了しました。大工さん腕は、まさに圧巻です。落ち着いた空間に仕上げて下さいました。あとは少し仕上げをして完成です。 頑張ります!!
- 2022.04.20 厨房機器が設置されました。開店準備が始まります。 設計、施工(設備屋さん、電気屋さん、大工さん、内装屋さん)すべての皆様のお仕事が完璧でした。 感謝しかありません。頑張ります。
- 2022.04.18 スタッフの募集も順調にご応募いただいております。 どなたも良い方ばかりで選考に頭を悩ませます。
- 2020.04.08 ホームページをご覧いただきありがとうございます。 お陰様で、内装工事が順調に進んでいます. 当店のシンボルになると思われる銀杏のカウンターが設置されました。 腰板には、青森ヒバを使用し、木の香りを感じていただきます。 壁は漆喰を使用します。調湿効果、消臭効果がありお体にも優しいお店となると思います。 優しい照明もつく予定です。きっと綺麗に落ち着いた空間を演出してくれると思います。
令和4年5月開店。多くのお客様にご来店頂き本当に有難うございます。
ご予約を承ります。
カウンター8席 テーブル2卓6席の小さな小さなお店です。
せっかくお越し頂いて、万が一、お座席が空いていない場合がありますと申し訳ありませんので、事前にお電話いただけますと幸いでございます。
04-7186-7422
カウンター8席 テーブル2卓6席の小さな小さなお店です。
せっかくお越し頂いて、万が一、お座席が空いていない場合がありますと申し訳ありませんので、事前にお電話いただけますと幸いでございます。
04-7186-7422

ご閲覧、誠にありがとうございます。
ホームページをご覧くださりありがとうございます。鮨野本を少しでもイメージして頂き、安心してご来店いただけます事を願っております。
飾らず おごらず ありのままをホームページでご紹介できればと思います。
是非一度、お気軽にお越しください。 お待ち致しております。
鮨 野本
代表 野本 康貴

-
準備は大変ですが楽しいです。料理は仕込み八割と言われています。朝から午前中はずっと仕込み作業です。楽しみながらやっています! -
さばいた鯵がこうなります。鮮度が命! -
和牛ステーキも人気のグランドメニューです。
貸し切りや宴会もお受け致します。季節のおまかせ すし会席
当店は総席数14席の小さなお店です。
宴会の方にお勧めなのは、
鮨野本 季節のおまかせ すし会席コース8000円 (税込み8800円)
素材を厳選し、丁寧に仕込みます。ボリュームもあると思います。
・前菜三種
・旬のお造り五種盛り
・茶碗蒸し
・お料理 三品
*煮物
*焼き物
*おすすめ素材の逸品
・握り鮨 八貫
・お椀
・デザート
宴会の方にお勧めなのは、
鮨野本 季節のおまかせ すし会席コース8000円 (税込み8800円)
素材を厳選し、丁寧に仕込みます。ボリュームもあると思います。
・前菜三種
・旬のお造り五種盛り
・茶碗蒸し
・お料理 三品
*煮物
*焼き物
*おすすめ素材の逸品
・握り鮨 八貫
・お椀
・デザート
鮨野本のコンセプト!
お客様の立場になった時に、私自身が行きたいと思えるお店!!
大切な御友人、愛するご家族様をお気軽にお連れ頂けるお店!!
そして、誰でも来れる、誰しもに喜ばれるお店!! にしたいと思います。
今までもその様にして、生きて参りました。
「結構うまいじゃん! また来るよ!」
こんな風に気さくに言ってもらえるような庶民的なお店、身近に感じて頂けるお店作りが、鮨野本のコンセプトです。
お店は、お客様と共に創る という考え方が職人32年の経験から思う所です。
どうぞよろしくお願いいたします。
大切な御友人、愛するご家族様をお気軽にお連れ頂けるお店!!
そして、誰でも来れる、誰しもに喜ばれるお店!! にしたいと思います。
今までもその様にして、生きて参りました。
「結構うまいじゃん! また来るよ!」
こんな風に気さくに言ってもらえるような庶民的なお店、身近に感じて頂けるお店作りが、鮨野本のコンセプトです。
お店は、お客様と共に創る という考え方が職人32年の経験から思う所です。
どうぞよろしくお願いいたします。

-
ご予約のお客様の情報を分かる範囲で共有し、おもてなしの心を尽くすべくスタッフミーティングをしっかりとおこないます。 -
お子様とご家族で、ご夫婦で、お仲間と、和やかに!
営業時間
ランチ 11:30~14:00 (ラストオーダー 13:30)
ディナー 17:00~22:00 (ラストオーダー 21:30)
ディナー 17:00~22:00 (ラストオーダー 21:30)
-
ご来店お待ちしてま~す♡
定休日
*日曜日
【月曜日が祝日の場合はお休みとなります】
【月曜日が祝日の場合はお休みとなります】